タイトルバナー
名称 没後40年 熊谷守一 生きるよろこび
会期 2017年12月1日(金)~2018年3月21日(水・祝)
会場 東京国立近代美術館
開館時間 10:00-17:00
※金・土曜日は20:00まで、入館は閉館30分前まで
休館日 月曜日(ただし1/8、2/12は開館)、年末年始(12/28-1/1)、1/9(火)、2/13(火)
主催 東京国立近代美術館、日本経済新聞社、テレビ東京
観覧料
(税込)
◇当日券 [一般]1,400円/[大学生・専門学校生]900円/[高校生]900円
◇前売券 [一般]1,200円/[大学生・専門学校生]800円/[高校生]300円
◇ペアチケット [一般]2枚で2,000円
※中学生以下は無料
※前売券・ペアチケットは10/2(月)から11/30(木)まで販売
※本展の観覧料金で入館当日に限り、同時開催の所蔵作品展『MOMATコレクション』も観覧可能
アクセス 東京メトロ東西線「竹橋駅」1b出口徒歩3分
ホームページ http://kumagai2017.exhn.jp/
お問い合わせ 03-5777-8600(ハローダイヤル)
「没後40年 熊谷守一 生きるよろこび」について

没後40年を記念し開催される、画家・熊谷守一(1880‐1977)の回顧展。
熊谷守一は、明るい色彩と単純化されたかたちを持つ作風で知られます。晩年は花や虫や鳥など身近なものを描くたくさんの作品を生み出しました。飄々とした味わいを持つエッセイでも知られ、『へたも絵のうち』(原著は1971年、現・平凡社ライブラリー刊)は、現在もロングセラーの文庫となって若い層にも読み継がれています。
その作品は一見ユーモラスで、何の苦もなく描かれたように思えます。しかし、若い時期から晩年までの制作を詳しくたどると、暗闇や逆光など特殊な条件下でのものの見え方を探ったり、スケッチをもとに同じ図柄を複数の作品に用いる方法をつくり上げたりと、さまざまな探究の跡が見えてきます。穏やかな作品の背後には、科学者にも似た観察眼と考え抜かれた制作手法とが隠されているのです。
本展は、最新の研究成果を踏まえて行われる、東京で久々の大回顧展です。《雨滴》(1961年、愛知県美術館 木村定三コレクション)、《猫》(1965年、同)といった代表作をはじめ、200点以上が一堂に会します。

デートマスターのいちおしポイント
■200点超を集める、東京で久々の大回顧展
■スケッチや日記などの資料も紹介。画家の創作の秘密に迫る
著作権保護のため画像保存禁止
「没後40年 熊谷守一 生きるよろこび」プレゼント応募概要
応募期間 2017年10月1日(日)から
2017年10月15日(日)24時送信分まで
応募方法 申込ページよりご応募ください。
当選者数 5組10名様
賞品内容 「没後40年 熊谷守一 生きるよろこび」ペア招待券
抽選・当選発表 ◇厳正な抽選のうえ、賞品の発送をもって当選の発表にかえさせていただきます。
◇賞品発送は、11月上旬を予定しております。
※都合により発送が遅れる場合もございます。予めご了承ください。
※宛先不明、長期不在などにより賞品をお届けできない場合は当選を無効とさせていただきます。
注意事項 ◇応募は1人1回限りとさせていただきます。
◇現地への交通費、その他諸経費などは当選者ご本人の負担となります。
◇当選の権利はご本人のみのものとし、譲渡、換金することはできません。
個人情報 ご応募に際しお預かりした個人情報は、賞品発送以外の目的には使用いたしません。賞品提供企業も含む第三者に対し、個人情報を開示することもいたしません。詳しい個人情報保護方針については、東京デートナビホームページ内の「プライバシーポリシー」に記載しておりますので、ご一読ください。
応募ページへ
pagetop