|
2. ボイジャーを眺めるシンフォニー・ランチクルーズ体験記 |
 |
<以下の内容は2013年5月3日に追記したものです> |
|

(いよいよボイジャーに最接近) |
シンフォニー・ランチクルーズで最接近
世界第4位のボイジャー級、超ド級客船を間近で眺める、5月3日(金・祝)のシンフォニー・ランチクルーズに乗船。日の出桟橋を出航し約20分後、さっそくボイジャーの勇姿が前方に迫ります。 |
 |
 |
 |

(一度は必見!の超豪華客船) |
大型商業施設のような巨体
実際に真横で眺めると、大型商業施設のような巨体に圧倒されるとともに、スタイリッシュな外観に惹かれました。東京湾の定期船では大型となるシンフォニー・モデルナも、今回はさすがに小さく感じました。 |
 |
 |
 |

(こんな豪華客船で旅をしてみたい) |
『ボイジャー・オブ・ザ・シーズ』
2つの屋外プールや名物のロッククライミングの壁、アイススケートリンクなどもあるという『ボイジャー・オブ・ザ・シーズ』。5/3夕方に大井を出て、長崎・釜山をクルーズし5/8朝に横浜に寄港します。
≫詳しくはこちら(クルーズネットワーク) |
 |
 |
 |
|
|