復活した老舗銭湯を拠点に楽しむ西新井デートプラン
●●の画像
西新井の魅力を新発見!新井薬師、草団子、老舗銭湯
"いい風呂の日"に西新井にある創業80年の老舗銭湯『堀田湯』がリニューアル。西新井のブラり旅を満喫しましょう。
1.プロサウナー"ととのえ親方"が銭湯サウナを初監修、西新井『堀田湯』
※本記事内の金額・料金表示はすべて税込です
※掲載内容は2022年6月7日現在です
1. プロサウナー"ととのえ親方"が銭湯サウナを初監修、西新井『堀田湯』
東京・西新井にある創業80年の老舗銭湯『堀田湯』がリニューアルし、2022年4月26日(火)"いい風呂の日"に営業を再開しました。

リニューアルコンセプトは『この街を温める』。サウナー必見の銭湯を中心に、西新井散策を楽しみましょう。

●●の画像
『西新井大師』
東京都足立区西新井の名所と言えば『西新井大師』。正式名称は五智山遍照院總持寺(ごちさん へんじょういん そうじじ)で西暦826年創建。

川崎大師(神奈川県)、観福寺大師堂(千葉県)とともに『関東厄除け三大師』の一つに数えられ、「関東の高野山」と呼ばれるほど格式高いお寺です。

西新井のデートは、まずはこの『関東厄除け三大師』で厄を祓ってから楽しみましょう。

西新井の玄関口『西新井駅』へは東武スカイツリーラインで。そして、西新井大師の最寄駅『大師前駅』へは、西新井駅を始発駅とする、都内屈指のローカル線『東武鉄道大師線』を利用します。

総路線距離わずか1.0km、途中駅なし、全線単線、2両編成、本線との直通なし、乗車時間2分というレアレア尽くしの希有な路線。鉄道ファンならずとも、乗るだけで非日常感が沸き上がります(地元の方ごめんなさい)。

『大師前駅』で降りると、無人なのは予想どおりとして、自動券売機や自動精算機、自動改札機すら設置されておらず完全フリー。実は西新井駅構内の乗換通路上に、『大師前駅』からの乗車券が買える券売機や乗降用の自動改札機を設置することで対応しています。                   

●●の画像
『草だんご』/清水屋
西新井大師でお参りを済ませたら、山門からつづく参道へ向かいましょう。参道沿いの3店舗で、西新井大師名物の『草だんご』を購入できます。

◎山門前で江戸中期に創業した『清水屋』
◎文化2年(1805年)創業の『中田屋』
◎昭和14年(1939年)創業の『田口屋菓子舗』

弘法大師がヨモギを煎じ、病人に飲ませると病が癒えたという伝説が残る『草だんご』。3店舗とも、残念ながら食べ歩き用のバラ売りはなく、お土産用の箱売りのみ。

弘法大師ゆかりの草団子を手軽に食べたい方は、店内飲食が可能な『清水屋』へ。私は清水や名物『草だんご皿』(400円)と『天茶そば』(1,100縁)をオーダー。

草団子はモッチモチで、ヨモギの香りも食欲をそそり、手作り感と老舗感もあふれ出る逸品。これぞ草団子。

そして『天茶そば』が…うぉっ、めっちゃくちゃ美味しい!!衣は少なめでカリカリ・アツアツで新鮮な天ぷらに、コシがあり香りもそそる手打ち麺、江戸っ子らしい濃い味のつゆ、最高!!

お腹が満たされたところで、西新井大師参道を経由し『堀田湯』へ向かいましょう。

<堀田湯>東京都足立区関原3丁目20-14
https://goo.gl/maps/apXLm5BdMJVYWybV9

●●の画像
昭和17年創業の老舗銭湯『堀田湯』がリニューアル
西新井大師から、ゆっくり歩いて約20分、『堀田湯』の前に到着しました。昭和17年創業の老舗銭湯で、今年4月にリニューアルオープン。

リニューアルしてから約1ヶ月半、特にサウナが好評で、曜日を問わず賑わっています。

入浴料金は大人480円で、サウナ利用はサウナ料金(男性400円/女性300円)が別途必要です。

私は『手ぶらセット』男性1,150円/女性1,050円(入浴+サウナ+大小タオルレンタル+シャンプーセット+ボディソープ)を利用。

下駄箱ロッカーに靴を入れ木札をとり、券売機でチケットを購入し、木札とともに番台(受付)のスタッフに渡すスタイル。ロッカーバンド(鍵付き)とサウナ利用者はサウナ用バンドを受け取り、この先は男女別なので、それぞれの脱衣室へ向かいお風呂時間を楽しみました。

●●の画像
『ととのえ親方』監修の本格志向のサウナ
今回のリニューアルでは、堀田湯の象徴といえる『タイル画』を残し、内湯と露天風呂、サウナをアップデート。

サウナブームの火付け役として知られる、プロサウナーの『ととのえ親方』が銭湯サウナを初めて監修。男女どちらも完備されたロウリュウ式の温浴効果が高い『薬草サウナ』が特徴です。

男湯には『露天風呂』や『外気浴スペース』、東京最深160cmの『露天水風呂』を完備。快適に"ととのう"環境が整っています。

女湯には体調や気分によって選べる『薬湯』や、2種類の温度設定の『水風呂』を新設。

男女とも、内湯には熱湯とぬる湯、ジェット風呂、電気風呂を設置されていました。

脱衣所(男女とも)では、堀田湯がリニューアルを機に、西新井の街を温めるべく制作したオリジナルの『西新井MAP』を無料で入手できます。

お風呂とサウナでリフレッシュしたあとは、『西新井MAP』を参考に西新井の街でのブラり旅を楽しみましょう。

堀田湯近くにある駄菓子屋に立ち寄ったり、大型ショッピングモール『アリオ西新井』もおすすめです。

●●の画像
西新井大師参道
●●の画像
『天茶そば』/清水屋
●●の画像
内湯(男湯)
●●の画像
男湯の『露天風呂』

『堀田湯』は、サウナハットを被り、黙浴で淡々とサウナ→水風呂→外気浴のセットを繰り返すガチサウナーが多かったのが印象的でした。

銭湯から街の活性化を目指す、地域密着型の老舗銭湯『堀田湯』、一度お出かけください。

(取材・文・撮影/落合 宏樹)
【堀田湯】
◇公式ウェブサイト:https://www.4126.tokyo/
◇リニューアル営業再開日:2022年4月26日(火)
◇営業時間:平日14:00-24:00/土・日・祝日8:00-24:00
◇定休日:第2木曜日
◇主な料金:
・入浴料金:大人480円/中学生300円/小学生180円/幼児80円
・サウナ料金:男性400円/女性300円
・手ぶらセット:男性1,150円/女性1,050円
(入浴+サウナ+大小タオルレンタル+シャンプー+ボディソープ)
◇住所:〒123-0852 東京都足立区関原3-20-14
>>GoogleMapでみる
◇アクセス:
・東武スカイツリーライン「西新井駅」より徒歩7分
pagetop