≪Back | Top>デートスポット>お台場 | |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
東京トリックアート迷宮館 | ![]() |
||
世界初の「江戸」をテーマにしたトリックアートミュージアムの常設館が、2011年7月16日にデックス東京ビーチ内にオープン。『江戸』『怖くないお化け屋敷』『名作ギャラリー』『脳トレコーナー』の4つのテーマゾーンと物販ゾーンで構成。作品に見て、触って、自由に写真が撮れる遊べる美術館だ。 | |||
公式サイト | http://www.trickart.info | ||
住所 | 〒135-0091 港区台場1-6-1デックス東京ビーチ アイランドモール4F | ||
主な最寄駅 | ゆりかもめ『お台場海浜公園』駅より徒歩約2分 ほか | ||
TEL | 03-3599-5191 | ![]() |
|
駐車場 | デックス東京ビーチ駐車場を利用(有料) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
主なアクセス | ◇ ゆりかもめ『お台場海浜公園』駅より徒歩約2分 ◇ りんかい線『東京テレポート』駅より徒歩約5分 ◇ 首都高速11号台場線『台場ランプ』から約3分 ◇ 首都高速湾岸線『有明/臨海副都心ランプ』から約4分 |
|
料金 2014.4.1現在 | 大人900円、小人(4歳〜中学生)600円、3歳以下無料 | |
営業時間 | 11:00〜21:00 最終入館20:30 | |
定休日 | 不定休 | |
ポイント(1) 「体験できる美術館」 |
作品に見て、触って、自由に写真が撮れる遊べる美術館が、デックス東京ビーチ内に誕生。敷地面積328平方メートル、展示数45作品を誇る、日本最大規模のトリックアートミュージアム。見るだけでなく、作品に触れたり、自由気ままに撮影できる『体験できる美術館』です。 | |
ポイント(2) 「遊び心が満載」 |
『トリックアート』とは、遠近法などによる目の錯覚を利用し、平面の絵を立体的に見せたり、角度によって全く違った印象に見せるなど不思議な感覚を味わえる「3D絵画」。面白い写真を撮ったり、錯覚を体験したり、見る角度を変えるなど、たくさんの遊び心が詰まっています。 | |
ポイント(3) 「スタッフに尋ねよう」 |
館内は『江戸』『怖くないお化け屋敷』『名作ギャラリー』『脳トレコーナー』の4つのテーマゾーンとグッズコーナーで構成。面白い写真を撮るコツは、手足の位置や向きに注意し、恥ずかしがらずに表情を作ること。スタッフに声をかければ、アドバイスや撮影のお手伝いもしてくれます。 | |
ポイント(4) 「江戸ゾーン」 |
茶屋、宿屋町、八百屋など、江戸の街並を忠実に再現した『江戸ゾーン』。『茶屋』では、絵の中の女将さんが「お茶でもどうぞ」とあなたの服を引っ張ってくるかも。全ての壁がトリックアートになっているので、このゾーンだけで、かなり楽しめる。江戸の町人たちと、たっぷり触れ合おう。 | |
ポイント(5) 「忍者屋敷」 |
館内で一番人気があるのが、アイデア次第で様々な面白い写真が撮れる『忍者屋敷』。『逆さ忍者』と『横倒し忍者』は、天地が逆や横になっているので、寝そべったり、しゃがんだり、いろんなポーズで撮ってみよう。撮影した画像を回転させれば、あなたも簡単に忍びになれます。 | |
ポイント(6) 「エイムズの部屋」 |
計算された視覚効果により、部屋の左手前と右奥に立つだけで、巨人と小人に見える不思議な空間『エイムズの部屋』が、江戸大相撲の土俵として登場。からくり茶室の『鏡の部屋』も、私のお気に入り。カップルなら誰かにシャッターを頼み、左右それぞれの部屋でポーズをとろう。 | |
ポイント(7) 「怖くないお化け屋敷」 |
お台場オリジナルで、カップルや女性に大好評なのが『怖くないお化け屋敷』ゾーン。『めっぺぼうとうと三つ目入道』と酒盛りしたり、怪しい『武者幽霊』にナンパされたり、『輪入道』から全力で逃げたり、『提灯お化け』の口の中に隠れたりと大忙し。迷路の仕掛けもあり楽しめます。 | |
ポイント(8) 「名作と脳トレ」 |
全国18か所にある常設のトリックアートミュージアムの代表作品・最新作品を展示する『名作ギャラリー』ゾーンには、トリックアートの鉄板的作品がズラリ。額縁から飛び出す恐竜やサメは大迫力で、動物シリーズは子供に大人気。『脳トレコーナー』は、大人がかなり楽しんでます。 | |
ポイント(9) 「雨の日デートにも」 |
作品は随時入れ替えを行うので、何度訪れても違う内容の作品を楽しめるとのこと。『東京トリックアート迷宮館』は、お台場海浜公園に面した商業施設『デックス東京ビーチ』内にあるので、ロケーションも抜群。雨の日デートの立ち寄りスポットとしても重宝するので覚えておきましょう。 | |
ベストスポット | 『怖くないお化け屋敷』ゾーン全般 | |
周辺の見所 | 東京ジョイポリス、台場一丁目商店街、お台場海浜公園、アクアシティお台場、フジテレビ | |
関連記事 | ≫特集記事/東京トリックアート迷宮館がお台場に開業(2011.7.22公開) | |
掲載内容は2011年7月16日時点のものです | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼茶屋「お姉さんも寄ってって」 | ▼からくり茶室『鏡の部屋』 | ▼エイムズの部屋 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
▼逆さ忍者〜トリック写真の醍醐味〜 | ▼ペンギンが次々と飛び出る! | ▼横倒し忍者-1 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
▼横倒し忍者-best shot- | ▼キリン飼ってます | ▼生贄になるコツは手の位置と目線 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
≪Back | |お台場-INDEX|ミュージアム-INDEX|東京デートナビ| | デートスポット≫ |
![]() |
![]() |