【レポ】全長13m、巨大恐竜ブラキオサウルスが渋谷に初登場
●●の画像
『DINO SAFARI 2025』
2体のパキケファロサウルスと対峙する恐竜は…
迫力満点の体験型恐竜エンターテインメント『DINO SAFARI 2025』が、GWの渋谷ヒカリエで開催中。渋谷初登場の全長13mブラキオサウルスに注目!
1.ステゴザウルス親子に羽毛の生えたティラノサウルスなどが闊歩する
※本記事内の金額・料金表示はすべて税込です
※掲載内容は2025年4月29日現在です
1. ステゴザウルス親子に羽毛の生えたティラノサウルスなどが闊歩する
渋谷ヒカリエにて2025年4月25日(金)より開幕した体験型恐竜エンターテインメント『DINO SAFARI 2025』。

初回上演を前に報道陣、関係者向けのゲネプロが行われ、ナビゲーター役の山本匠馬、柏木佑介、恐竜学者で<専任恐竜サポーター>の小林快次氏らが登壇しました。

●●の画像
フォトセッションで恐竜ポーズをとる登壇者たち
GW期間中、渋谷ヒカリエ9階ヒカリエホールAにて開催される『DINO-A-LIVE/DINO SAFARI 2025』。

DINO-A-LIVEは、株式会社ON-ARTが開発した体験型の恐竜ショーで、恐竜型メカニカルスーツ『DINO-TECHNE』を使用した、まるで生きているかのようなリアルな恐竜たちが、観客のすぐ目の前で動き回るライブエンターテインメント。

●●の画像
ティラノサウルス
今回の目玉は、渋谷初登場となる3体の恐竜。まずは、大人気のステゴザウルスが、全長7mの『親』に加え、全長3.4mの『子供』が初登場。

人懐っこい性格で、子供らしく好奇心がとても旺盛。愛らしい仕草に、大人も魅了されること間違いなし。超かわいい!近くで記念写真を撮れる時間もあります。

●●の画像
巨大植物恐竜ブラキオサウルス
つづいて、あまりの迫力に思わず会場全体が静まり返った、全長13mの巨大植物恐竜ブラキオサウルス。待望の渋谷初登場。

間近でみあげると、想像をはるかに上回る圧倒的ド迫力。映画『ジュラシックパーク』の名シーンを想起させる、リアルな感動体験が待っています。

●●の画像
退場ルートにて『スリーピング ティラノサウルス』と記念撮影ができる
終演後の退場ルートには『スリーピング ティラノサウルス』がスタンバイ。

こちらは大人も近くで記念写真を撮ることができるので、正直かなり嬉しい(笑)

さて、渋谷初登場の3体のうち、最後にご紹介する1体は、公演前は【謎の恐竜】として伏せられていた『羽毛つきティラノサウルス』。

最新の研究を反映した肉食恐竜の代名詞・ティラノサウルスの羽毛つきVer.が、パキケファロサウルス2体と対峙する緊迫感あるシーンは必見です。

子供づれだけでなく、デートで訪れても楽しい体験型恐竜エンターテインメント『DINO SAFARI 2025』は5月6日(火・振)までの期間限定開催です。

(取材・文・撮影:落合 宏樹)

【『DINO SAFARI 2025』】
◇公式ウェブサイト:https://dinosafari.jp/
◇公演期間:2025年4月25日(金)-5月6日(火・振)
◇公演時間:公式サイトをご確認ください
◇主なチケット料金(全席指定):
・平日:丘アリーナ4,700円/芝アリーナ5,700円
・土日祝:丘アリーナ5,000円/芝アリーナ6,000円
◇会場:渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホール
>>GoogleMap
◇アクセス:
・ JR線・京王井の頭線「渋谷駅」と2階連絡通路で直結
・東京メトロ銀座線「渋谷駅」と1階で直結
・東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B5出口と直結
pagetop