メニュー
TOKYO DATE-NAVI
特集記事
エリアで選ぶ
お台場
横浜
東京ディズニーリゾート
その他
施設で選ぶ
テーマパーク
水族館・動物園
美術館・博物館
その他
夜景/イルミ
夜景スポット
夜景クルーズ
夜景ホテル
Xmasイルミ
その他
デートムービー
デートプラン
デートナビグルメ
お役立ちリンク
表参道・渋谷・恵比寿のクリスマスイルミネーション
2022年の詳細情報・オリジナル写真を順次更新中
表参道・青山のイルミスポット
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
表参道ヒルズ
2022詳細情報
2022年11月16日(水)-2022年12月25日(日)
11:00-23:00 ※特別演出は20分毎(初回11:20ー最終回22:40)
約1万4,000個のバルーンを使用した、煌びやかな『浮遊する光のクリスマスツリー』が登場。20分毎に音と光の特別演出も実施されます。
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
東急プラザ 表参道原宿 OMOHARA illumination
2022詳細情報
2022年11月3日(木)-2022年12月25日(日)
17:00-23:00
6階屋上テラス『おもはらの森』のイルミネーションが開業10周年を機に初リニューアル。『Starry Illuminations-OMOHARA Christmas illumination-』として、約20,000球が温かく灯ります。
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
表参道 フェンディ イルミネーション 2022
2022詳細情報
2022年12月1日(木)-2022年12月29日(木)
日没-22:00
東京を代表するストリートイルミネーション。2021年に2年ぶりに復活した『表参道イルミネーション』が今年も開催されます。
(2022年11月撮影/ORIGINAL)
青の洞窟 SHIBUYA
2022詳細情報
2022年12月8日(木)-2022年12月25日(日)
17:00-22:00
2019年以来となる3年ぶりの開催!渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木までを青色のイルミネーションで彩ります。動く巨大なクリスマスカードも初登場。
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
表参道『カルティエ座』
2022詳細情報
2022年11月23日(水・祝)-2023年12月25日(日)
12:00-20:00
表参道交差点にカルティエのツリーが2年連続で登場。レコードショップをイメージした『カルティエ座』の横に、レッドやゴールド、“ドゥーブルC”オーナメントが70個以上飾られたもみの木のツリーが出現。
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
アニヴェルセル表参道
2022詳細情報
2022年11月11日(金)-
-
2023年9月に全館リニューアル予定。2020・2021・2022年はイルミネーションは実施されませんが、ティファニーとのコラボカフェオープンに合わせ、ティファニーのツリーが登場。
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
南青山ル・アンジェ教会
2022詳細情報
2022年11月1日(火)-2023年2月28日(火)
(例年)17:00-22:00
毎年11月初旬よりクリスマスイルミネーションとクリスマスイベントを開催。
渋谷のイルミスポット
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
MIYASHITAPARK『RAYARD MIYASHITA PARK CHRISTMAS 2022』
2022詳細情報
2022年12月12日(土)-2022年12月25日(日)
17:00-22:00
宮下公園の屋上およびNorth2Fと3Fがパープル一色に染まる『DECORTE Purple Lightup 2022』を開催。
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
渋谷ストリーム
2022詳細情報
2022年11月22日(木)-2023年2月28日(火)
16:30-23:00ほか
ウインターイルミネーション『SHIBUYA STREAM CHAMPAGNE ILLUMINATION』を開催。渋谷ストリーム館内のみでなく、渋谷川やシンボルツリーをシャンパンゴールド一色で彩ります。
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
渋谷キャスト
2022詳細情報
2022年11月17日(木)-2023年2月26日(日)
16:00-24:00
6回目となるイルミネーション装飾を実施。渋谷キャストガーデンを16,250球のおだやかな光で灯します。12/17・18にはクリエイティブなフェスティバル『SHIBUYA赤鼻祭』を開催。
(2022年開催イメージ)
渋谷スクランブルスクエア
2022詳細情報
2022年11月17日(木)-2022年12月25日(日)
屋上サーチライトは毎日19時以降
SHIBUYA SKYがウィンターシーズンに贈る特別な展望体験。スカイギャラリーに大量のミラーバルーンが登場。毎日19時以降は屋上から光のツリーをお届け。定時にはスペシャルセレブレーションも実施。
恵比寿・代官山のイルミスポット
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
恵比寿ガーデンプレイス
2022詳細情報
2022年11月12日(土)-2023年1月9日(月・祝)
11:00-23:00
23回目となる『Baccarat ETERNAL LIGHTS -歓びのかたち-』を開催。世界最大級のバカラシャンデリアが輝きます。InstagramのARフィルターを活用したお楽しみ体験も。
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
ウェスティンホテル東京
2022詳細情報
2022年11月4日(金)-2022年12月25日(日)
終日点灯(例年)
「Westin Christmas “Light of Hope” -Holiday Season 2022」を開催。ロビー中央の大きなクリスマスツリーの周りに、ヨーロッパの小さな町をイメージしたジオラマが広がり汽車が走ります。
(2022年12月撮影/ORIGINAL)
代官山アドレス
2022詳細情報
2022年11月18日(金)-2023年1月15日(日)
16:00-23:00
代官山エリア最大規模の光で、きらびやかな空間を演出。『Blooming Smile』をテーマにLEDイルミネーションが彩ります。