1. 濃厚スープにイベリコ豚が相性抜群、にんにくパワーで芯からホカホカ
厳選したお肉とこだわりの野菜を楽しむ『しゃぶしゃぶ温野菜』にて、『濃厚にんにく鍋』が2022年11月10日(木)より販売中。
2023年1月12日(木)までの期間限定メニューをご紹介します。
イベリコ豚にふんわりたまごを絡めて・・・
『濃厚にんにく鍋』は、2022年1月に期間限定で販売し人気を博した『Ajo鍋(アホ鍋)』をベースに、にんにく感を残しつつ塩味を抑えてバランスを整え、肉や野菜の素材感をより引き立たせました。
豚と鶏の旨みをベースに、にんにくをふんだんに使ったパンチのある出汁が特徴で、甘くてとろける食感のイベリコ豚が、濃厚スープと相性抜群です。
対象メニューは『厳選牛とイベリコ豚コース(120分食べ放題)』(3,608円)と、一人前の『濃厚にんにく鍋御膳』(2,178円)。
沢山食べたい私たちは『食べ放題』をオーダー。もう1種類選べるおだしには、『たまり醤油と黒糖のすき焼きだし(玉子付き)』をセレクトしました。
グツグツと沸騰したら『ガーリックたまご』を入れてスープが完成。やさしく混ぜて火を留めて入れるのが、ふわふわにするコツだそうです。
早速、イベリコ豚を投入し、ふんわりたまごを絡めて口の中へ・・・うまっ!うますぎるっ!濃厚にんにくスープ+イベリコ豚、コスパ最高!
1日分の野菜が採れる『こだわり野菜盛り』
一刻も早くにんにく鍋+イベリコ豚を味わいたくて、後から入れる形になりましたが、『しゃぶしゃぶ温野菜』自慢の『国産野菜』も魅力のひとつ。
最初に届く『こだわり野菜盛り』は、1日分の野菜が採れる優れもの。おかわりは単品でも、盛り合わせでもオーダーできます。
『濃厚にんにく鍋』に相性抜群の季節の旬野菜は、『ホワイトマッシュルーム』と『ターサイ』。『インカのめざめ』や『味えのき』もおすすめです。
野菜もふわふわたまごと一緒に食べると、更に美味しい。スープ上にたまごがなくなったら『お替りガーリックたまご』で追加しましょう。
さらに濃厚さを求める方は『濃厚ガーリックペースト』を追加。自分好みの味に『育てるスープ』も、この鍋の醍醐味。どんどん美味しくなります。
〆は『濃厚ガーリックチーズリゾット』で
『濃厚にんにく鍋』の〆は、本コース限定の『濃厚ガーリックチーズリゾット』で。
スープを適度な量まで減らし、ガーリックチップがのったごはんを入れて強火で1-2分。パルメザンチーズを入れて、良く混ぜたらリゾットの完成!
お肉の旨みと超濃厚なにんにくの風味がチーズと絡まり、ごはんに染み込み超絶うまい!
かなりお腹いっぱいでしたが、手が止まりません。にんにくパワーで、身体の芯からホカホカです。
『逸品料理』や『前菜』も人気。『だし巻き湯葉あんかけ』(左手前)が激オシ
『しゃぶしゃぶ温野菜』食べ放題の魅力は、国産野菜としゃぶしゃぶ鍋・・・だけじゃないのが凄いところ!
しゃぶしゃぶだけでお腹いっぱいになってしまいがちですが、『前菜』『逸品料理』『サラダ』にも、一度は食べたい、食べたら病みつきメニューが目白押し。
激オシは、今回新たに登場した『だし巻き湯葉あんかけ』。料亭で出るものと遜色ないクオリティで、これも食べ放題なんて贅沢すぎる!
そして、新鮮野菜へのこだわりがハンパないので、実は『サラダ』がめちゃくちゃ美味しい!これまで、サラダをオーダーしたことがない方はぜひお試しあれ。
『濃厚にんにく鍋』を食べ放題で満喫!
『濃厚にんにく鍋』にはイベリコ豚(左)が最適
『ガーリックたまご』でスープが完成
本コース限定『リンゴシャーベット』
食後のデザートは本コース限定の『リンゴシャーベット』(お1人様1品サービスに含まれます)で口の中をサッパリと。消臭効果も期待できます。
身体の芯から温まる『濃厚にんにく鍋』。しゃぶしゃぶ温野菜の期間限定鍋で、年末に向けパワーを充填しましょう!
(取材・文・撮影/落合 宏樹)